授乳中のブラといえば、授乳用ブラを買う方が多いと思いますが
バストケアをしっかりしてくれるヴィアージュを授乳中に使ってみたいなと思う方もいると思います。
実際、授乳用ブラにヴィアージュ ナイトブラを使う方も増えています。

産後に放置しまくって垂れてしまった私からしたら、授乳中からちゃんとバストケアするなんて賢いとしか言いようがありません。。。
正直、この時点でヴィアージュの存在をご存じなことがうらやましい・・・・!
もし私が授乳中に戻れるなら…
100%絶対ヴィアージュ ナイトブラを買います・・・!!!

・・・と、言い切りましたが、それくらい産後にやっとけば良かった!と思いましたね。
とは言うものの、
ヴィアージュ ナイトブラは授乳用ブラとして使っても大丈夫なんでしょうか?

授乳中のバストの負担にならないのか?
それに母乳のあげやすさも知りたいですよね。
また、妊娠中の方・すでに卒乳後でバストに変化がある、という方もいるかと思いますが、

ヴィアージュ ナイトブラは妊娠中・授乳後(卒乳後)も使えたらいいんですが…実際はどうなの?
ということで、産前産後の方へ向けてヴィアージュ ナイトブラが使えるかどうかをまとめてみました。
このページで分かること
・ヴィアージュ ナイトブラは授乳中でも着けて問題ないのか
・ヴィアージュ ナイトブラで実際に授乳できるのか試した結果
・ヴィアージュ ナイトブラを授乳中に選ぶ時の超重要ポイント
・ヴィアージュ ナイトブラは妊娠中・卒乳後にも使えるか
結論を言うと、ヴィアージュ ナイトブラは産前産後のバストケアにもってこいのアイテムです。
検討中だった方はぜひ1つお試しを♪
→ヴィアージュ ナイトブラはこちらから
ヴィアージュ ナイトブラ 授乳中/授乳中でも着用していいの?

バストに無理な負担はかけたくない!ヴィアージュ ナイトブラは授乳中に使っていいの?

はい、授乳中でも使用して大丈夫です。
そうなんです。授乳中にもヴィアージュは使うことができます。
むしろ、冒頭でも熱弁したように、授乳中から使うことをおすすめします。
授乳中にナイトブラを着けることは、デリケートな胸に負担がかからないか心配になるかもしれません。
しかし、締め付け過ぎないなどの注意点を守れば、むしろ授乳中の胸のケアをしっかりできます。

ヴィアージュ ナイトブラは産前・産後のバストにも心強い味方になってくれるアイテムです。
授乳中のバストケアにも【Viageビューティアップナイトブラ】
授乳中こそヴィアージュ ナイトブラをおすすめする理由

ヴィアージュ以外のナイトブラでもいいの?

実はそうとは言えません。
特にナイトブラの中でも締め付け感が高すぎる物は、授乳中のママは避けた方がいいです。
強い締め付けは、血行やリンパの流れを悪くしてしまいます。
母乳の出を考えると、乳腺を締め付けない・乳腺の発達を邪魔しないことはとても大切なこと。

締め付け過ぎは乳腺炎などのトラブルも引き起こします。普通のブラはやめましょう!
ということで、授乳中は締め付けが強くない、着心地が良いものを選ぶ必要があります。

それで市販の授乳ブラもゆる~い作りになってるのね!

でもあのゆる~い授乳ブラでは、授乳中の大きくなったバストを支えることは難しいんですよね。
授乳中は乳腺が発達し、バストのサイズがアップします。

個人差もありますが、大きくなる人で2サイズアップという方もいます!
胸が大きくなるのに加え、母乳の重さも加わりますから、バストはかなりずっしり重たくなります。
そうするとバストの重みで負荷がどんどんかかります。きちんと支えてあげなければバストへの負担は増すばかり。
ゆる~い作りの授乳ブラは楽ですが、サポートする力が弱いものも多いです。その結果、卒乳後に気づいたら垂れていた!ということで多くの方が悩んでいます。

私も楽だからとぺらぺらの授乳ブラをしていて垂れた一人です…。
ということで、
授乳中のブラの選び方のポイントは
- 母乳があげやすい
- 体の負担になりにくい(着心地が良い)
この2つに加えて
- 授乳中のバストを支える力がある
ということが大切になってきます。
これを叶えてくれるのにおすすめなのがヴィアージュ ナイトブラなんです。
通常、補正力が高いナイトブラは締め付けも強いものがほとんど。
そんな中でヴィアージュは
- 授乳中のバストでもしっかり支える力がある
- それなのにきつくない楽な着心地
この点で人気なんです。
むしろ、授乳中こそ私のように後悔しないために、ヴィアージュ ナイトブラを使ってもらいたいなと思います。
授乳中のバストケアにも【Viageビューティアップナイトブラ】
ヴィアージュ ナイトブラ 授乳中/授乳中に使用するときの注意点
ヴィアージュ ナイトブラは授乳中のバストにもピッタリなんですが、使用するときに注意してほしいことがあります。
バストを守るためだけでなく、赤ちゃんが快適に母乳を飲めることにもつながっていきます!
何よりも「無理して着用しないこと」が大切です!
産後すぐの着用はおすすめしない
産後すぐから着用してバストを垂れさせたくない!と思う気持ち、よく分かります。
しかし、出産直後は母乳を安定して出すためのとっても大切な期間。
バストの張りが強い場合が多いですし、痛みを伴う方もいます。
この時期は、乳腺に負担をかけないことを優先しましょう。この時は特にゆったりと余裕があるものを着けることをおすすめします。

授乳量・回数が安定してきたり、張りが落ち着いてきたタイミングでヴィアージュを使うのがおすすめです。
私だったら生後3・4ヶ月くらいから着けられたかなあと思います。もちろんその時期でもキツイ場合は、無理せずご自分のタイミングで始めてくださいね!
通常のカップより大きめのものを選ぶ
ヴィアージュ ナイトブラはもともとが伸縮性がとてもあるブラです。
そのため、産後の胸にもフィットしてくれます。
しかし、授乳中に着ける時は、普段着けているサイズより大きめのものを着けることをおすすめします。

これはどうしても、授乳期間中はバストのサイズが大きくなるからですね。
授乳前に母乳の影響で大きくなるけど、母乳をあげた後は小さくなる、という方が多いと思います。
この場合は、苦しくなく着けられるように、母乳をあげる前の大きさでも着けられるサイズのものを選ぶようにしましょう。

あげ終わったらしぼむ!という場合はパッドを入れて調整するといいですよ。

ヴィアージュ ナイトブラを産後ではなく、産前からつけていた方!そのまま使うとヴィアージュがきついように感じるかもしれません。
もちろん張って痛いという時は、付けないでくださいね。無理をして着けることでバストを圧迫することになります。
リンパや血流が滞ると、乳腺炎などのトラブルを起こしやすくなります。
注意しましょう。
ヴィアージュ ナイトブラ 授乳中/授乳後・卒乳後も使える?

ヴィアージュって卒乳後もそのまま使えるのかな?

使えます!
ただし、卒乳後はバストサイズが変わることがほとんど。卒乳後はサイズの見直しをしたり、パッドを入れて調整してみてください。
授乳中使っていて、卒乳後使いたいという場合でももちろん使ってOKです!
むしろ、授乳中からケアし始めて、その後もケアを続けるのが一番理想のように思います。

すでに卒乳後で垂れ気味?と気になっているんだけど…いまさら着けて意味ある?

私も卒乳後、「垂れた…!?」と感じて使い始めましたよ♪
すでに卒乳後の方にとって一番気になるのが、「今からでも間に合うのか?」ということではないでしょうか。
私自身、「意味あるかなあ…」と思いながら使い始めたので気持ちはよく分かります。
というのも、バストを支えてくれるクーパー靭帯は一度切れると元に戻らないと知っていたらからです。

しかし、それでも着ける意味は実感できていますよ!
もちろん早く着け始めるに越したことはありません。垂れる前の元の状態に戻すことは難しいですからね。
授乳中でも、卒乳後でも可能なタイミングで早めに着けることをおすすめします(^^)
授乳しやすい?母乳があげやすいかどうか確かめた
肝心の母乳のあげやすさを確かめてみました。
あげやすいかどうかを判断する基準は次の通り。
・ブラの片方だけ上にめくれるか
・ブラの片方だけ下にめくれるか
・バストを出したままの状態をキープできるか
・カップ部分などが邪魔にならないか
楽に授乳できるかどうかは赤ちゃんにとっても、ママにとってもすごく大切なことですよね。
上記の4点をチェックして確かめてみました。
【ヴィアージュ ナイトブラ 授乳はしやすい?結果】
・ブラの片方だけ上にめくれるか→めくれる
・ブラの片方だけ下にめくれるか→めくれる
・バストを出したままの状態をキープできるか
→キープできる。素材が柔らかく、伸縮性抜群!
・カップ部分などが邪魔にならないか
→カップ部分の装飾もないため、快適に授乳できる
このような結果となりました!
また、厚みがあるため、母乳パッドがつけやすいのもとてもいいなと思いました。
ナイトブラの中には、母乳をあげにくいものもありますが、ヴィアージュは産前産後からおすすめできると分かりました!
ヴィアージュ ナイトブラ 授乳中/まとめ
ヴィアージュ ナイトブラ 授乳中のまとめ
・ヴィアージュは授乳中・卒乳後でも使えるし、着けて大丈夫
・ヴィアージュ ナイトブラは母乳もあげやすい
・ヴィアージュ ナイトブラを授乳中に着ける時は、1~2サイズ大きめの物を選ぶ
検討していた方の参考になれば幸いです。